RPGでよくある、ストーリーとは関係ないミニゲームってありますよね。世界を救う旅の途中でカジノに大ハマリなんてのはあるあるの基本中の基本。
(プレステで言うところの)「トロフィー絶対集めるマン」の私としては、とりあえずクリアして先に進むなんて非情なことはできません。
ミニゲームのタイプによって向き不向きがあるので断腸の思いで諦めることもあるかもしれませんが、その日が来るまでは情熱は絶やさずにいようと思います。
今日は調子がよくなかったので止めとこうかとも考えたのですが、たかだか10分くらい体を動かすのに不調も何もないわと思って始めたところ、先のミニゲームでノーミスまで粘る暴挙。
ストーリーもちょっと進んで、攻撃力の高い(しかも動きが楽な)新しい技も覚えました。
今回やったボス戦では回復アイテムの使用が前提条件になってたり、ボス戦の直前にクエストで回復アイテムとその素材に加え、作製レシピが入手できたりと、アドベンチャーの名に恥じないお使いっぷり(褒めてる)に、「ダルい運動」ではなく「ゲームで遊んでる感」があって楽しいですね。
ミニゲームだったりボス戦だったりで昨日までよりも5分くらい長め。
○体重:94.40kg
前日比:+0.40kg、累計:-0.05kg
○体脂肪率:29.3%
前日比:+0.7ポイント、累計:+0.2ポイント
食事を一切気にせずモリモリ食べているため初日に戻ってしまいましたが、継続することが最初の目標なので、当面の間はこんな感じが続くんじゃないでしょうか。
今日みたいな「よくわからんけど具合が悪い」と言う日を減らしたいので、運動を習慣化できれば多少はマシになるはず。
ちなみに晩ごはんは回転寿司には行かず、チャーハン(2合)作って食べました(2人で)。
コメント